top of page

おしゃれを楽しむためのカラーやパーマで変化した髪「ケミカルダメージヘア」、紫外線や大気汚染などで変化した髪「環境ダメージヘア」、年齢を重ねていくことで変化したケラチンや
CMCが少ないやせ髪が、さらにダメージした「エイジングダメージヘア」、これらダメージに共通することは髪の成分が壊れ、
足りなくなっているということ。


それは、ケラチンとCMC。特に、エイジング毛は初めからケラチンとCMCが少ないのでダメージが著しい。しかし、足りないからとやみくもに足すだけでは、すぐに不足してしまう。


だから、リトル・サイエンティストは考えました。髪の骨格から見直し補修する。そして補強する。これがこれからの時代に
必要な本当のケアではないか?と。今までのダメージケアの概念を超える進化が必要であると。

 

ケラチン・CMCの骨格から構築すること。
それが、第3のカテゴリー「ドレッシーケア」
アミノエチルジスルフィドケラチン(AEDSケラチン)、
ナノ化CMC、液晶コレステロール、
そして処方技術。
これらを合わせて完成したのが、
リケラのトリートメントシリーズ。

毎日おしゃれを楽しむ女性のために。

 

<特徴>
リケラエマルジョンは、液晶性コレステロールとAEDSケラチンでCMC骨格再構築+キープして、カサカサ・バサバサ髪のCMC骨格を整える。

 

<キープするワケ>
1.ポリカチオン
AEDSケラチンがポリカチオン(=プラス電荷を多く持っている)だから、髪のダメージ部分(=マイナス部分)によく吸着する。

2.液晶・ナノ化
コレステロールは液晶化、セラミド※4はナノ化しているから、ラメラ構造をとりやすい。

3.濃密な油脂
天然の濃密なダマスクバラ花ロウ、シアバター、ライスバター、モリンガバターが補修成分を長くとどまらせる。

 

髪の骨格を見直して、そんな髪はもう卒業しよう。

<こんな方にオススメ>
-カラーやパーマによる髪のダメージが大きい
-硬毛をやわらかい髪にしたい
-エイジング毛で、さらにダメージしてしまった髪
 
<効果的な使い方>
濡れた髪に少量手に取って伸ばし、毛先を中心に広げてドライ。
つけすぎるとベタつきの原因になるので注意。インバスで使用するときは少し多めにつけるのがポイントです。


<商品情報>
(香り)
ネクタリンとベリーの甘酸っぱさと、ハチミツ、ピーチの甘みが溶け合うフルーティーフローラルの香り

 

<仕上がり>
しっとりしなやかで、まとまりのある髪へ

リケラエマルジョン 200ml

¥4,620価格
数量
  • 水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、イソノナン酸イソノニル、ジメチコン、セタノール、ステアルトリモニウムクロリド、ベヘニルアルコール、BG、アルギニンエチルHCl、アミノエチルジスルフィドケラチン(羊毛)、オレイン酸ジヒドロコレステリル、ノナン酸コレステリル、酪酸コレステリル、酪酸ジヒドロコレステリル、オレイン酸フィトステリル、コレステロール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、クオタニウム-18、クオタニウム-33、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、加水分解シルク、ミロタムヌスフラベリフォリア葉/茎エキス、クロフサスグリ果実エキス、ムラサキ根エキス、ダマスクバラ花ロウ、シア脂、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、バチルアルコール、ステアリルアルコール、(PEG-40/PPG-8メチルアミノプロピル/ヒドロキシプロピルジメチコン)コポリマー、ポリクオタニウム-10、PEG-12ジメチコン、ベヘニルPGトリモニウムクロリド、エタノール、プロパンジオール、DPG、メチルパラベン、プロピルパラベン、EDTA-2Na、アルギニン、香料

bottom of page